As You Like It2012/03/16

meaningful?

The city hall has had this walking path redone. The path used to be a natural-looking (it is actually artificially made—how could you find a natural footpath on a reclaimed land?) unpaved footpath.  And now, it has three surfaces: yellow asphalt, stone-pavement, and existed well-draining, well-treaded-down (artificial) earth, to entertain your feet. If you prefer, a mushier, wetland-like surface is also available.

Like many other cities in this country, Fukuoka is very much in debt (1.7 million yen per a citizen).

 How long the city hall wants to spend our tax money (or our debt) on this kind of projects?  …Personally I don’t need such an entertaining pavement. I just wish bin bags became free (I was about to forget to tell you. Unless you put your rubbish in "official" bin bags that cost 450 yen for 10 bags, binmen will not take your rubbish away)!

コメント

_ でぃっちゃん ― 2012/03/18 22:43

福岡市って、なぜにこれほど歩道に凝っているのでしょうね。お役所仕事に庶民感覚や一般常識があってはならないのでしょうね。

_ Unagiinu ― 2012/03/19 09:25

手の込んだことをすると、後のメンテナンスにもお金がかかるのに・・・。
でもやったらやりっぱなしなのが福岡流だからノープロブレム!なのでしょうか。

_ ayu ― 2012/03/21 20:37

自転車・車いす・歩行用とかの意味があるわけではないの?

_ ayu ― 2012/03/23 19:24

またどっか旅行中か?

_ Unagiinu ― 2012/03/26 00:44

そうなのかしら?でもここまではしなくていいような気もするんだけど・・・。
旅行中ではありませんが、放置中。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://leastguidefukuoka.asablo.jp/blog/2012/03/16/6381338/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。